旅程表 |
☆2020年7~9月 アゲダの傘祭り☆ ポルトガル周遊旅行 現地8日間 |
---|---|
![]() |
|
1日目 |
![]() 到着ホールにて日本語アシスタントがお出迎えし、送迎車でホテルへお送りいたします。 ホテルチェックイン後、フリー ★リスボン "7つの丘の街"とも呼ばれ、坂が多いことから石畳の道路や行き交う路面電車など、素朴で趣ある街並みが特徴です。イスラムの影響を垣間見ることができる迷路のような街並みや絵タイル・アズレージョに彩られた建物などから歴史の香りを感じつつ、カフェでゆったりするのもおすすめです。 お食事:朝× 昼× 夜× |
リスボン 泊
|
|
2日目 |
![]() リスボン:終日フリー リスボンのおすすめ観光 ★ベレン地区 世界遺産ジェロニモス修道院、発見のモニュメント、ベレンの塔など大航海時代を代表する歴史的建築物が残されています。ベレン名物のエッグタルトも見逃せません。ポルトガルで最もポピュラーなお菓子エッグタルト。中でも大人気なのは1837年創業の老舗店パステイス・デ・ベレン(Pasteis de Belem)です。 ★アルファマ地区 リスボンの下町と呼ばれ、最も古い町並みを残しています。木造の路面電車が走る様子は、リスボンを象徴する風景として絵はがきなどにもよく使われています。サン・ジョルジェ城は丘の上に建っており、そこから見えるオレンジ色の屋根をした古い建物が立ち並ぶアルファマの街並みがとてもきれいです。 ★バイシャ地区 リスボンで最もにぎやかな繁華街。アウグスタ通りは歩行者天国となっており、カフェやレストランのテーブルが並んでいます。サンタ・ジュスタのエレベーターは低地の「バイシャ地区」から丘の上の「バイロアルト地区」へ通じる高さ45mの巨大な鉄製のエレベーターです。当初は交通手段として作られましたが、屋上が展望台となっています。現在はリスボンで大人気の観光スポットとなっています。 *日本語ガイドや専用車の追加手配も承ります。 お食事:朝○ 昼× 夜× |
リスボン 泊
|
|
3日目 |
![]() オビドス日帰り観光(各自、バス利用、片道1時間ほど) ご自由にオビドス観光をお楽しみください。 ★オビドス 谷間の真珠と呼ばれ、お城壁に囲まれており古く美しいおとぎの国のような町並みを残す人口800人ほどの村です。城壁の上を歩くこともでき、上からは街を一望できます。ご自由に散策し、中世の雰囲気を満喫してください。 リスボン帰着後は、ご自由にリスボン観光をお楽しみください。 お食事:朝○ 昼× 夜× |
リスボン 泊
|
|
4日目 |
![]() ドライバーがご宿泊ホテルフロントにお迎えに上がります。シントラ日帰り観光。 ★シントラ イギリスの詩人バイロンがこの世のエデンとたたえたことでも知られるシントラは町そのものが世界遺産となっていて、個々世界遺産に指定された宮殿、庭園、建造物等の見どころが沢山あります。専用車を利用する為、1日でも効率よく観光して頂けます。 ロカ岬、シントラ宮殿、レガレイラ宮殿、ペーナ宮殿、ムーアの城跡 を巡った後、夜はリスボンの同ホテルまでお送りします。 ★ロカ岬 ユーラシア大陸最西端。ポルトガルの偉大な詩人『カモンイス』が詠んだ『ここに地終わり、海始まる』という一節が刻まれた塔が建っています。高さ140mの断崖から見下ろす大西洋はとても雄大です。 ★シントラ宮殿(王宮) ポルトガル王家の夏の離宮で、元々イスラム教徒が残した建物ですが今日まで数々の増築がされたため、ムデハル、ゴシック、マヌエル、ルネッサンスなど、さまざまな建築様式が融合した複合建築となりました。内部では、個性豊かに彩られた部屋の数々が待ち受けています。 ★レガレイラ宮殿鬱蒼とした森の中に洞窟や井戸、滝、池などがあり、迷路のような雰囲気。随所に錬金術やテンプル騎士団などのシンボルが施されており、ゲームの中に入ったかのような空間となっています。 ★ペーナ宮殿標高529mの山頂にたち、イスラムゴシック、ルネッサンス、マヌエルなど各仕様を寄せ集めた奇妙な魅力を持つ宮殿。まるでテーマパークのような奇抜な外観が目を引きます。 ★ムーアの城跡 7-8世紀にムーア人によって築かれ、現在は廃墟のようになっています。シントラの街が一望でき、絶景を眺めながら栄枯盛衰の歴史のダイナミズムが感じられます。 ホテル帰着後フリー お食事:朝○ 昼× 夜× |
リスボン 泊
|
|
5日目 |
![]() 朝:各自鉄道でコインブラへ移動(2等指定席、所要約2時間) *1等のお手配も可能です。 コインブラ駅にてドライバーがお迎えし、専用車でコインブラ、アヴェイロ、コスタノヴァを訪れた後、アゲダのホテルへお送りします。 *コインブラでは国内で最も古い歴史を誇る旧大学に参ります。 *アヴェイロにて2時間のフリータイム。運河の町の散策をお楽しみください。フリータイム中に昼食も各自お取り下さい。 *コスタノヴァにて1時間のフリータイム。 ★アヴェイロ ポルトガルの水の都と呼ばれており、街の真ん中には「中央運河」が流れています。 ★コスタノヴァ 色鮮やかなコテージが立ち並ぶビーチリゾート。地区100年を超えるものもあり、別荘が多いのが特徴です。 夕方:アゲダ着。各自ホテルチェックイン後、ご自由にアゲダ観光をお楽しみください。 ★アゲダの傘祭り★ アゲダでは毎年7月上旬から9月末まで、アンブレラ・スカイ・プロジェクトと称して、町内のストリートが3,000を超える色とりどりの傘で覆われます。また、7月の約3週間(2020年は7月4日~26日の予定)は、アゲダの町に500を超えるアーティストが集まり、バンドによる生演奏やパフォーマンスが繰り広げられ、多くの人で賑わいます。それ以外にも、ベンチやアーケード、工場の裏側など、街の至る所に散らばる大小のストリートアートも楽しむことができます。 お食事:朝○ 昼× 夜× |
アゲダ 泊
|
|
6日目 |
![]() 午前:引き続きアゲダ観光をお楽しみください。 お昼頃:ホテルにドライバーがお迎えに上がります。 アヴェイロまで専用車で送迎。 アヴェイロから鉄道でポルトへ移動(2等指定席、所要約2時間) *1等のお手配も可能です。 ポルト駅より専用車でホテルまでお送りします。 各自ホテルチェックイン後、ご自由にポルト観光をお楽しみください。 お食事:朝○ 昼× 夜× |
ポルト 泊
|
|
7日目 |
![]() ポルト:終日フリー ★ポルト ポルトはポルトガル第2の都市として知られている港町です。ここの旧市街はポルト歴史地区と呼ばれ、世界遺産に登録されています。また、ポートワインで有名な街で、独特の甘みとコクのある味を求め訪れる人も多数。赤ワインは「ポルトガルの宝石」とも呼ばれています。 *日本語ガイドや専用車の追加手配も承ります。 お食事:朝○ 昼× 夜× |
ポルト 泊
|
|
8日目 |
![]() 送迎の時間までフリー ご自由にポルト観光をお楽しみください。 飛行機の時間に合わせてドライバーがご宿泊ホテルにお迎えに上がり、送迎車でポルト空港へお送りいたします。 各自フライトチェックイン ポルト空港発 お食事:朝○ 昼× 夜× |
1名でご旅行 |
受付状況 |
---|
募集中 |
旅行条件 |
■ツアー代金に含まれるもの: ホテル、全てのホテル朝食、初日の日本語アシスタント、鉄道チケット(2等指定席。リスボン→コインブラ、アゲダ→ポルト)、日程表に記載の専用車(現地語ドライバー)、入場券(ペーナ宮殿、シントラ宮殿、ムーアの城跡) ■ツアー代金に含まれないもの: 航空券、宿泊税、上記以外の食事、上記以外の交通費(オビドスへのバスや市内交通費など)、上記以外の施設入場料(レガレイラ宮殿など)、フリータイム時にかかる諸費用、アシスタントやドライバーのチップ、海外旅行保険、その他 |
最少申込人数 |
1 名 |
申込期限 |
31 日前 |
出発地 |
リスボン |
ホテル |
---|
スタンダード~スーペリアクラス ・リスボン ・アゲダ ・ポルト *アップグレードやホテル指定もご相談頂けます。 *宿泊税はホテルにて直接お支払いください。 |
航空券 |
含まれません。別途お手配を承ります。ご自身でお手配頂いても構いません。 |
重要事項 |
■お問い合わせを頂いてからホテル等の空き状況を確認いたします。空き状況や為替レートの変動によりツアー代金も変動します。 ■深夜/早朝の送迎は追加料金が発生します。 ■行程に記載されております時間は目安としてご覧ください。 ■天候や交通状況、ストライキ等の現地諸事情により、スケジュールや観光内容などが変更される可能性があります。観光施設に入場できない場合は外観見学に変更となります。予めご了承ください。 ■施設入場や食事の際、ドライバーの同行/同席をご希望の場合は、ドライバーの入場料/飲食費もお客様にご負担いただきます。 ■博物館や美術館などでの展示物は、修復作業や貸出などにより、見学できない場合があります。予めご了承下さい。 ■送迎車について ・専用車または専用タクシーでのご案内となります。 ・お荷物は1名につきスーツケース1個(標準サイズ)までとさせていただきます。2個以上もしくは大きなお荷物をお持ちになりたい場合は、予めご相談ください。より大きなサイズの車に変更となる場合は追加料金が発生します。 ・お荷物の運搬はお客様ご自身でお願い致します。 ・道路規制等により空港やホテル正面まで車が入れない場合があります。入口付近での駐車が困難な場合は、駐車場所から少し歩いていただく可能性があります。 |
|